村山居合振武館
村山市民以外の方もご利用いただけます

村山市は居合道の発祥地です。「日本一社林崎居合神社」は全国で唯一の「居合神社」です。
神社横にある武道場が「村山居合振武館」です。居合の普及と振興を主な目的として建てられ、盛んに稽古が行われています。居合の体験(居合抜刀術サムライ体験や居合神社サムライショーなど)もでき、市民だけでなく全国各地からご利用いただけます。
各種体験のお申し込み、お問い合わせはこちらから。(一般社団法人 村山市観光物産協会)
※現在宿泊のみご利用いただけません。
| 名称 | 村山居合振武館 ムラヤマイアイシンブカン | 
|---|---|
| 時間 / 休館日 / 駐車場 | 9:00-21:00 / 宿泊の場合9:00-翌9:00/年末年始(12/28~1/4)を除き無休 / P 有 | 
| 種目・利用用途 | ■居合 ■剣道 ■合宿 ■研修 ※現在宿泊はご利用いただけません。 | 
| 所在地 | 山形県村山市大字林崎86番地1 | 
利用料金
道場
(1時間)
                            (1時間)
| 小人(小・中学生) | 市内在住:100円 | 
|---|---|
| 市外在住:130円 | |
| 一般(高校生以上) | 市内在住:200円 | 
| 市外在住:260円 | |
| アマチュアスポーツ以外 | 市内在住:620円 | 
| 市外在住:810円 | 
研修室
(1時間)
                            (1時間)
| 小人(小・中学生) | 市内在住:250円 | 
|---|---|
| 市外在住:330円 | |
| 一般(高校生以上) | 市内在住:510円 | 
| 市外在住:670円 | |
| アマチュアスポーツ以外 | 市内在住:1,560円 | 
| 市外在住:2,030円 | 
宿泊
(1泊)
                            (1泊)
| 小人(小・中学生) | 市内在住:1,030円/1人 | 
|---|---|
| 市外在住:1,350円/1人 | |
| 一般(高校生以上) | 市内在住:2,080円/1人 | 
| 市外在住:2,710円/1人 | |
| アマチュアスポーツ以外 | 市内在住:6,280円/1人 | 
| 市外在住:8,160円/1人 | 
※宿泊は、研修室・風呂及び台所の使用とする。
ご利用申込み
①お電話で承ります。0237-56-3377 予約受付時間 9:00 – 21:00 仮予約完了です。
                ②
                利用料金は予約完了日~利用時間前に村山市民体育館で現金でお支払いをお願いします。
 ※村山市内に活動拠点がある団体・居住の個人は3カ月(90日)前、
村山市外に活動拠点がある団体・居住の個人は2カ月(60日)前からご予約できます。
            村山市外に活動拠点がある団体・居住の個人は2カ月(60日)前からご予約できます。
電話で予約する
0237-56-3377
9:00 – 21:00
0237-56-3377
9:00 – 21:00

道場

練習用の刀

道場の鎧

道場

村山居合神社の参道

外観とのぼり

門と外観

宿泊用和室(研修室)

宿泊用和室(研修室)

宿泊用和室(研修3号室)

居合資料を公開している展示室

展示室の居合資料

展示室の居合資料

宿泊者用浴室

宿泊者用食堂

宿泊者用食堂

宿泊者用キッチン

宿泊者用キッチンの食器が収納されている棚

居合練習用の刀
関連情報
村山市スポーツ施設は市内に8か所のスポーツ施設があります。野球、サッカーなど屋外スポーツ、バレーボール、バスケットボール、フットサルなど屋内スポーツ、居合、弓道、柔道、剣道など武道場、宿泊施設があります。
スポーツ種目で選ぶ
- バレーボール
 - バスケットボール
 - バドミントン
 - 新体操
 - ソフトテニス
 - 村山市民体育館
 
- 野球
 - ソフトボール
 - サッカー
 - 金谷運動広場
 - 楯岡スポーツレクリエーション広場
 
- 剣道
 - 居合
 - 村山居合振武館
 
- 剣道
 - 柔道
 - 弓道
 - 村山武道館
 
- ゲートボール
 - 碁点運動公園
 
- グラウンドゴルフ
 - 金谷運動広場
 - 最上川右岸グラウンドゴルフ場
 
- トレーニング
 - 新体操
 - ヨガ
 - 休憩/会議/研修
 - 村山市民体育館
 
- 宿泊/合宿
 - 村山居合振武館
 
			



